ぽっぽのつぶやき。

雑談、ゲームなど。ゆるゆる更新してます。

【現役東大生アドバイス】大学受験終わりの受験生へ!一人暮らし新居探しはお早めに!

「受験終わった〜!やっと受験勉強から解放された♪」

「大学受験終わったから思いっきり遊ぶぞ!」

ちょっと待ってください!大学受験終わった今こそ動き始めるタイミングです♪

大学生になったらどこに住むか考えてますか?合格発表後にはほとんどの新大学一年生が新居を探し始めます。

大学受験が終わったすぐのタイミングから引っ越し先を考えはじめておかないと後から苦労することになります。この記事は受験終わりの「元受験生」向けです。大学受験が終わった瞬間にやるべきことをまとめていきますね♪ 

実家暮らし?一人暮らし?一人暮らしのメリット・デメリット

大学生になると実家暮らし派と一人暮らし派に分かれますよね。

私は地元が地方で、大学は東京大学だったので実家暮らしという選択肢はハナからありませんでした(泣)

私が実際に東京で一人暮らしをしてみて感じた一人暮らしのメリット・デメリットをまとめてみます!

【実家暮らしのメリット①】ご飯・洗濯に困らない!!!!

実家暮らしのメリットは何と言ってもご飯に困らない!これに尽きる!

家に帰ると親が何かしらのご飯を用意してくれたり、そうでないにしても冷蔵庫には家族が買ってきた食料がたくさんありますよね。本当に羨ましいです。

一人暮らしをすると、まず第一に感謝するのが「ご飯」です。

今まで自分のためにご飯を作ってくれていた、洗濯をしてくれてた、というごく当たり前だったことに感謝するようになります。

【実家暮らしのメリット②】家賃を払わなくていい

実家暮らしのメリットは何と言ってもお金がかからないこと。

食費も光熱費も、さらには家賃もかからないのでバイト代をそのまま遊び代・教材費に当てられます。実家暮らしの人は本当に羨ましいです!

 

【一人暮らしのメリット】とにかく自由!

一人暮らしのメリットは何と言っても『自由』。

寝る時間だって、さらには帰宅する時間だって全て自分で管理します。

『自由』であることはメリットである一方でデメリットでもあります。

時間の管理が全て自分の管轄下にあるからこそ、生活リズムや食生活が乱れがちになります。

急に友達の家にお泊りになったりしても、実家暮らしだと家族に連絡しなくちゃいけなかったりと何かと気をもみますが、一人暮らしだと気兼ねなく外泊もできます。

【一人暮らしのデメリット】お金がかかる

一人暮らしだと家賃やネット代、さらには毎日の食費、水道代・光熱費などなにかとお金がかかります。

親からの財政援助に頼りっきりなのも申し訳なく、バイト代を切り詰めて生活することになります。

お金の管理能力は一人暮らしの方が実家暮らしに比べて圧倒的に養われます。

一人暮らしをするなら『家計簿』をしっかりつけよう

一人暮らしをするとお金から時間の管理まで全て自分ですることになります。

大学生になると、サークルの合宿だったりバイトだったりでお金が出て行く・入ってくるサイクルが激しくなります。

家計簿をしっかりとつけてお金の管理はきちんとするよう心がけましょう♪

 

 

【経験者は語る】新大学生一人暮らし新居選びのポイント

 人生初の一人暮らし、右も左もわからない状態で不安でいっぱいですよね。

私も大学の合格発表が終わってからは物件選びで大忙しでした。

今回は新大学生が新居物件選びの時に注意すべきポイントをざっくりまとめていきます!一人暮らし物件選びのポイントはズバリ!

●大学のキャンパスからのアクセスはいいか

●ガスコンロ・IHコンロの個数は2個あるか(自炊する人必見)

●壁は十分な厚さがあるか『防音性』

●自転車置き場はあるかどうか(自転車は何かとあると便利)

●収納は十分かどうか

これだけは譲れない「一人暮らし物件条件」をまとめましょう

いざ一人暮らしをしようと思って物件探しをはじめても、、、物件は星の数ほどあります。

物件を選ぶ基準がしっかりしていないと、なかなか物件を選べなくて引っ越しの準備に取り掛かるのが遅くなってしまいます。

新大学生になって物件選びをする前にしっかりと自分なりの『物件選ぶのこだわり』を固めておくことをオススメします!

新居探しはお早めに♪

 いかがでしたか?

大学受験が終わってほっと一息つくのもつかの間。

次は新居探しです!新居さがしが終わったら次は引っ越し準備・家具の購入と大忙し!

春からの新生活を充実したものにするためにもひと頑張りです♪

 

eri-erikun.hatenablog.com